前作よりも 更にUPデートされ価格もお求めやすくなりました。
Rider S810
最新フラッグシップモデル
美しい3.5インチのカラータッチスクリーンと最大50時間のバッテリー駆動時間、進化したクライムチャレンジ機能が魅力の一台だ。
【3.5インチの大型カラーディスプレイに、タッチスクリーン機能搭載】
【バッテリー稼働時間は、最大50時間】
【STRAVAライブセグメントに対応】
【グレードアップした「クライムチャレンジ 2.0」】
基本キット価格:46,200円(税込)
トリプルセンサーキット:56,100円(税込)
Rider S510
2.8インチのタッチスクリーンを採用し直感的な操作を実現したハイスペックモデルだ。30時間のランタイムや進化したクライムチャレンジ2.0なども魅力的な機種となっている。
【2.8インチカラータッチスクリーン & ライトセンサー】
【30時間のバッテリー持続時間】
【無制限のクライミングデータ】
【ターンバイターンのシームレスなナビゲーション】
【サードパーティプラットフォームとの自動同期】
【Bluetooth & ANT+接続とセンサー対応】
基本キット価格:35,750円(税込)
トリプルセンサーキット:45,650円(税込)
Rider 460
上位グレード譲りの多機能なモノクロディスプレイモデル
【2.6インチデスプレー】
【最大32時間のバッテリー駆動時間】
【どんな状況下や角度でも画面が見やすい光学粘着ディスプレイを採用】
【地図表記は無いが、シンプルなルートナビ機能を搭載】
【グループライド、ライブトラック、クライムチャレンジ機能搭載】
【新しいグラフィックユーザーインターフェースで直感的に操作が可能】
基本キット価格:15,730円(税込)
トリプルセンサーキット:24,760円(税込)
Rider 17
初めてのサイコンにぴったりな簡単設定のエントリーモデル
【3インチデスプレー】
【最大25時間のバッテリー駆動時間】
【23機能を(ケイデンス.心拍等)サポート
【より見やすく自由にカスタマイズできる画面表示】
【ライブトラック機能搭載】
【リアビューレーダー対応】
基本セット(本体、マウント、充電ケーブル、ストラップ):9,460円(税込)